2010年10月23日 西宮 観音山登山



観音山から甲山方面を望む

2010/10/23 撮影

2010 アルバム

10月23日

本日も軽めに近場の裏山に山行決定。

原付バイクで朝10時出発、コンビニで昼飯調達し東六甲道路を走り、
先週と同じ盤滝への旧道に入って盤滝の登山口の前にバイクを止める。

準備して10時17分頃出発、大藪谷東尾根への取り付きを探し迷走。
大藪谷に入ってすぐの白テント脇の沢を渡った所から大藪谷東尾根に入る。

旧道の盤滝登山口に原付バイク止める 大藪谷東尾根へ渡沢

踏跡はあるが落葉が多い、テープを頼りに尾根を登る。
所々急登で滑りやすい箇所があり下りは危険かも知れない。
展望は全くと言っていいほどない。

尾根を登る 落葉が多く踏跡不明

尾根を登り切ると広い林に出た。
どこにでも行けそうな広い林は迷い易くテープが頼り。
踏跡もテープも不明な細い尾根は強行突破し進む。

猪のヌタ場、かなり大きい 尾根を登り切り広い林に入る

暫く歩くと分岐に当るが山頂を目指し右方面へ。
広めの登山道に合流し砂山方面の左へ。
幾つかピークを越えたが、どれが砂山頂上なのか分からなかった。
そのまま進んで観音山~奥池間の登山道に出て観音山に向う。
少し歩いて12時15分に観音山(526m)到着。

観音山から六甲山、手前の尾根を歩いて来た 観音山から阪神間

昼食休憩しながら通って来たルートを確認。
どうやら大藪谷東尾根の更に東の尾根を登って来た様である。
下りは西側の大藪谷東尾根を下りて行く事に決定。

来たルートを引き返し砂山の西のピークに寄ってから大藪谷東尾根を下る。
どこに出るのか?と思っていたら最後に激下りして堰堤のすぐ下に出た。

砂山西ピークから六甲山 堰堤脇に下りてきた

川沿いに少し歩き大藪谷登山道に合流した。

観音山:526m
累積標高:(+)762m (-)731m
歩行距離:5.1km

盤滝登山口 10:17 - 大藪谷東東尾根取付 10:50 - 大藪谷西東尾根 11:50 - 観音山 12:15 - 12:48 - 砂山西ピーク 13:10 - 盤滝登山口 13:48





気になっていた砂山経由ルート、展望に期待したがさほどでもなかった。
登りに使った東側の大藪谷東尾根は短い割りに楽しめる探索ルートであった。

走行距離:13km