
2013年7月6日 表六甲 西山谷(寒天橋~西山谷~天狗岩南尾根~寒天橋)登山

表六甲 西山谷 愛情の滝(乙女の滝)
2013/7/6 撮影
2013 アルバム
7月6日
兵庫県神戸市灘区 西山谷
半年振りに西山谷へ、1月のリベンジである。
9時出発、山手幹線を西へ走る。六甲山系はガスに覆われ全く見えない。
摂津本山で昼飯調達し渦森台の寒天橋へ行き、準備して10時スタート。
 |
 |
寒天橋にバイクを止める |
山はガス |
西山谷への取り付き地点の渡渉前に今回新規調達した沢靴代わりの
スニーカー、ムーンスター、ジャガーシグマに履き替える。
靴下の上にバイク用のゴアテックスソックスを履く。
ジャガーシグマとゴアソックスの組み合わせを実地テストするのが目的だ。
堰堤を越えて最初の滝F1とF2へ、水量は若干多いように感じる。
靴の性能を確認するため出来るだけ滝を越えて行く。
 |
 |
ムーンスター ジャガーシグマ&ゴアソックス |
谷は視界不良 |
 |
 |
F1 |
F1 |
 |
 |
F1 |
F2 |
F3、F4と過ぎてF5の幽玄ノ滝まではすんなり来れる。
F5を左から巻いて問題の第5堰堤、前回は堰堤手前を無理やり登ったが
左にロープがあるらしいのでそれらしい踏み跡を登るとロープ発見。
垂直の濡れた岩を足掛りに結構な力技が必要だった。
1つ越えると更に上にもロープが続いていて中々楽しいが、このコンディションの時に来るべきではないな。
 |
 |
F5を巻き道で越える |
第5堰堤への巻き道ロープ |
第5堰堤を越えて下りのロープで堰堤上に下る。
沢を進み程なく西山大滝到着、一服する。
 |
 |
西山大滝が見えてきた |
F7 西山大滝 |
西山大滝を巻き道で越える、今回は滝横のロープを使わず手前の岩を登る。
第4堰堤は左の巻き道で越えて次にF10 2条の滝とF11。
 |
 |
F10 2条の滝 |
F11 |
第6堰堤を左から巻いて沢には下りずに尾根を進みレンガの第7堰堤到着。
 |
 |
第7堰堤 |
第7堰堤 |
前回はここを通り抜けてしまったが今回は正規ルートを進む。
右上の尾根を進み下る地点を探す、堰堤への下りがあったが
もう1つ先の堰堤を下るものと勘違いして尾根を登るが谷とは逆に行くのでやはり違う。
戻ってD4と思われる堰堤を越えて下る。
F14小滝を右から巻いて沢沿いに進みまた堰堤、左のステップから越える。
 |
 |
F14 |
ステップを登る |
堰堤の先を進み、分岐を左へ進むとロープの先に堰堤、右から巻いて越える。
進むとF15 ソーメン滝が見えてきた。
ソーメン滝の左側を直登しF16に到着。
 |
 |
F15 ソーメン滝 |
F16 |
F16は右手の岩場斜面を登り進むと正面に大きい滝が見える。
沢中を進んでF17 愛情の滝(乙女の滝)到着、乙女の顔はどこ?わからん。
雨は降ってないがガスと木の水滴と汗でほぼ全身びしょ濡れ、いい加減疲れたので一服する。
 |
 |
F17が見えてきた |
F17 愛情の滝(乙女の滝) |
F17を右側から巻きこれを登るのか?と思う様な場所をロープで上り沢に下りる。
倒木、流木がわんさかある所を越えて行くと、F18。
 |
 |
もうしっちゃかめっちゃかな沢 |
F18 |
F18は右手の岩場を登って越えて沢に下る。
狭まってきた沢を進み最後の堰堤は右側からすんなり通過。
程なく天狗橋が見えて来て遡上終了。
天狗橋へは左側を藪漕ぎして道路に出た。
 |
 |
大分狭くなってきた |
天狗橋に到着 |
暫く舗装路を歩き天狗岩方面へ向う。
何気なしに歩いていたらロープウェイの駅に到着、行き過ぎた。
戻って天狗岩への尾根に入り天狗岩にてようやく昼飯&一服休憩。
ここで靴を履き替える、靴下は乾いたままである、流石ゴアテックス。
ジャガーシグマも沢中や苔生した岩でも全く滑らず十分使えるレベルだった。
周囲はガスで何も見えないので適当に休憩して2時50分下山開始。
 |
 |
天狗岩 |
天狗岩南尾根 |
天狗岩南尾根を下り2時23分にバイクに戻った。
天狗岩:769m
累積標高差:719m
歩行距離:9.9km
所要時間:4:21
寒天橋 10:02 - F1 10:30 - 西山大滝 11:09 - レンガ堰堤 11:49 - ソーメン滝 12:15 - 愛情の滝 12:23 -
天狗橋 12:51 - 天狗岩 13:18 - 13:48 - 寒天橋 14:23


下りの笹で更にズボンがびしょびしょになり気持ち悪いので上だけ着替えて真直ぐ帰宅した。
西山谷には沢歩きと岩登りの両方がありやはり楽しい。
本日はガスで視界が悪く暗かったためまともに写真が撮れなかった。
GPSもロストしている時間が長くログも失われている。
また晴れた日に再度リベンジしに行こう。
走行距離:37km


