2022

2022年2月12日 播磨 三草山(朝光寺~権現山~三草山~朝光寺)登山



三草山から淡路島を望む

2022/2/12 撮影

2月12日

12年振りに三草山へ、同行は川崎先輩である。

10時出発、完全冬装備で加東へ向かう、吉川コンビニで昼飯買出し。
初めての朝光寺にバイク止めて、11時半登山開始。意外と暖かく手袋要らない。

朝光寺にバイク止める 厳密には案内板のある空地
朝光寺裏側のお寺 登山口は正面に

入口から赤テープがあり暫くはテープに従う、尾根辺りまで来るとテープ消失。
何となく踏み後を探して進むがどうも違う、テープ消失点まで戻り地図をよく見ると
西側谷を跨いで尾根を上がる様だ、谷方面へのルートに倒木がありテープが消失した様だ。
倒木を超えてよく見ると谷の先にテープがある、これは判らんわ。20分程時間を無駄にした。
と言う事で権現山への尾根を登る、かなりの急登で一気に暑くなる。
振り向くと、六甲山系はもちろん、明石大橋の先に淡路島も見える。
休み休み登り、12時20分に権現山到着、小休止。

登山口 権現山尾根登り口
直線急登 明るい尾根
東方面 権現山 383m

権現山から三草山目指し進む、傾斜は緩んだが地味にしんどい登りが続く。
鹿野からのルートに合流、左手に昭和池を見ながら稜線上を気持ち良く歩ける。

昭和池 三草山を目指す

途中いくつかのコースが左右から合流してくる、いつかはそれらも歩いてみたい。
1時に三草山(423.9m)山頂到着、360°展望があり遠くの山々まで綺麗に見える。
人が多く7つ程あるベンチ満席、一つ空いたので座って昼飯休憩。

三草山(423.9m) 山頂広場
三草山から西方面 三草山から北西方面
三草山から六甲山系 三草山から淡路島方面

充分休憩して、1時25分下山開始、来た道を戻る。
あちこちで野焼きしているのか何か所も煙が上がっている。


権現山で小休止して、急坂を我慢して下り、2時20分朝光寺に戻った。

三草山:423.9m
権現山:383m
累積標高差:435m
所要時間:2:45
歩行距離:4.8km

朝光寺 11:30 - 権現山尾根入口 11:55 - 権現山 12:20 - 稜線合流 12:36 - 三草山 13:00 - 13:25 - 権現山 13:56 - 朝光寺 14:20





朝光寺の駐車場に移動し、国宝の本堂を見に行く。参道の反対側には滝がある。

つくばねの滝 朝光寺山門
国宝 朝光寺本堂 本堂と多宝塔
多宝塔 鐘楼

残るは温泉、近くの東条温泉へ、何時もながら空いている、塩化物泉の湯は何時までも入っていられる。

東条温泉 とどろき荘

帰路は有馬経由で帰宅した。

12年振りとなる三草山だったが、低山の割には景色良く、気持ち良い登山道は何度も行きたくなる。
いくつもルートがあるのでまた行って見よう。

走行距離:99km

2022