2023

2023年4月1日 表六甲 石切道広場~五助谷~東の天狗岩~ガーデンテラス~石切道広場 登山



兵庫県神戸市灘区 五助大滝

2023/4/1 撮影

4月1日

もう春だ、虫が飛ぶ前にまだ未踏の五助谷へ行く。

9時半頃出発、山手幹線を西へ走る、薄いウィンブレだけで手袋要らない位暖かい。
本山のコンビニで買出して住吉川沿いに上がり、住吉霊園を越えて上に。
石切道石板を右へ入り広場にバイクを止め、準備して10時50分スタート。

広場の左奥から斜面をへつる道がある。細いが左右は藪なので迷う事はない。
途中足元の緩い所があったが危険な所はない、沢へは最後に長いロープで下りる。

石切道から100m程入った広場にバイクを止める 広場の左奥から入る
斜面をへつる道を進む 沢へ下りる長いロープ

  ロープで沢に下りると堰堤の上だ、ここはほぼ砂場、少し進むと綺麗な水の流れが現れる。
その先は小滝、沢を進むと指差し岩、沢は明るく気持ち良い。

楽しい沢歩きの始まり 指差し岩
1mにも満たない小滝が続く 撮影ポイントだらけで前に進まない
それにしても明るい谷だ 滑小滝もある

なめ滝を越えて進むと、五助大滝に到着、この滝が見たかった。
落差は15m位か?満足するまで撮影して一服する。
右から巻くがロープがあり助かる、滝上に上がると堰堤が目に入る。
ここは右から巻いて超える。その先はまだまだ明るい沢歩き。
次の堰堤はパイプ堰堤、有難い、難なく進める。
その先は小滝が連続し楽しい沢歩きが続く。
幾つか小滝を通過すると堰堤が現れる、ここは右から越える。

五助大滝 五助大滝の巻き道から
五助大滝上の堰堤 右から巻く
パイプ堰堤 小滝
小滝 小滝
小滝 堰堤は右から越える

堰堤を越えて暫く進み、苔むした岩々の先にパイプ堰堤。
上流からの岩で通せんぼされているが、ロープがあり難なく越えられる。
苔むした小滝の先はまた堰堤、右にステップあり。
沢の分岐に到着、左の沢の入口で昼飯休憩する。

パイプ堰堤 岩で埋まるがロープがあり難なく越えられる
苔むした岩 ステップで越える
堰堤上の分岐に来た所で昼飯休憩 今日もおにぎり

休憩後、右の沢を進む、滝はなく岩だらけの先は堰堤、左からステップで越える。
進んで、次の堰堤も左からステップで越える。
その先は最後の岩だらけの劇登りが始まる、暑いし久々に息切れする。
大分沢を詰めて来て、右上に尾根が見えて来たので尾根に上がる。

分岐の右側を進む 堰堤はステップで越える
岩の劇登りが始まる 何時までも続きしんどい
大分上がって来た 尾根が見えたので適当に上がった

五助尾根を進んで東の天狗岩に到着、岩の上からは少し景色があった。
その後、縦走路までは地味にしんどかった。
ガーデンテラスへ行ってトイレ借りて撮影のみする。
以前は駐車場無料だっので良くバイクで来ていたが、有料になってからは来てない。
施設内禁煙とか書いてあり、もう用事ないので下山路へ向かう。

東の天狗岩 東の天狗岩の一番上
少し景色がある 遠方は霞んでいる
地味にしんどい縦走路までの道 縦走路に出た
縦走路からの景色 ガーデンテラスからの景色

下山路はもちろん石切道、下山中に腿の筋肉痛が出て来たのでゆっくり進む。
目前に今日歩いて来た五助谷と尾根を見つつ下って行く。

石切道の始まり のんびり歩いて
今日のルートを眺めつつ下山 朝の石切道分岐に戻って来た

朝バイクで通過した分岐を奥に入り、2時40分頃バイクに戻った。

累積標高差:505m
所要時間:3:53
歩行距離:4.2km

GPX FILE

石切道広場 10:52 - 指差し岩 11:17 - 五助大滝 11:38 - 沢分岐 12:42 - 五助尾根 13:28 - 縦走路 13:43 - ガーデンテラス 13:50 - 石切道広場 14:40





帰りは何処にも寄らずに帰宅した。

初めての五助谷だったが、意外と危険個所もなく、明るく小滝の連続で非常に楽しかった。
ここには何度も来たい、バイクで来れば大分楽出来るし。

走行距離:42km

2023