2008年7月6日 但馬 円山川温泉ツーリング



暑いが温泉に行きたい、こういう日には温い湯の温泉が一番、と言うことで円山川温泉へ行くのだ。

朝8時に出発、営業が11時からなのでちょうどいい時間だ。
近所のGSでガス補給してR176を北上する。さほど混んでなくてラッキーだ。

三田からフラワーパークのバイパスを経由して今田の焼き物村を通りR176に再び合流。
幸い薄曇りで日差しはきつくない。

青垣までの高速無料区間を通り道の駅青垣で小休止。
結構バイクが多い。一服して出発。遠坂峠を通過して和田山からはR9を外れて
川沿い県道で北上する、だんだん暑くなってきたし何かだるい。
道の駅やぶで再び休憩。昨日35度を記録した豊岡を通過する頃にはかなり暑くなってきた。

11時20分頃に円山川温泉到着。実に1年ぶりの訪問である。
入湯券500円なりを購入して入浴、客は一人だけだった。

源泉かけ流しの湯、内湯は熱め、露天は温めで露天風呂にはいつまでも入っていられる
ほど気持ちよい、半身浴だと寒いくらいで暑さも感じず実に快適。
飲泉も出来るがかなり塩辛い、最初は透明の湯は湯船で緑色になり足元は見えない。

円山川温泉の露天風呂、この時期が最高に気持ちよい。 円山川温泉、相変わらず空いてる。


ゆっくり浸かって出たら昼だった。
さて、昼飯に行こう。行先はやはり出石か?
卵かけご飯も考えたが客が多いと待たないとならないしなぁ。

県道11で久美浜へ向かいR312~R482を南下する。
たんたんトンネルを抜けたところで福寿水を確保する。いつ飲んでもうまい水だ。
説明によると役行者が穴を掘ったら出てきたとか、どこにでも出てくるなぁ、役行者。

波の静かな、久美浜。 福寿水


少し下ると、福寿温泉7/26オープンなる旗が、新しい温泉らしい。
建物はほぼ完成しているようだが、どんなお湯やろ?
国道沿いにある結構小さい建物だが、この辺ではやはり重曹泉か?楽しみだ。

出石に出て、城跡前で一服、バイクも車も人も多い、、、。
歩いて近所の蕎麦屋へ行く気にならず少し離れた店に入る。

普通に皿そば注文、2枚追加して満腹、こういう暑い日は蕎麦が美味い。
出石蕎麦らしく、生卵、とろろ、生しょうがが付く。
結構腰があっていい蕎麦であった。

出石皿そば、5枚では足りない、、、アイスコーヒー付きだった。 この店なかなか美味かった。


さて、帰るか、県道10で和田山に出て、来た道をそのまま引き返して渋滞始まる前に
西宮北を通過し蓬莱峡経由で帰宅。

梅雨明けも近くなりそろそろ日中走るのがつらくなってきた。
温い温泉に浸かっている時は天国だが、道中暑いとたまらんな、、、。


走行距離:349km