2015

2015年9月5日 丹波 鐘ヶ坂ツーリング



旧々鐘ヶ坂トンネル

2015/9/5 撮影

2015 アルバム

9月5日

丹波の旧々鐘ヶ坂トンネルに行者像がある様なので御参りに行く。

兵庫県丹波市柏原町上小倉 鐘ヶ坂隧道

午後1時前出発、西谷経由で篠山へ走る、季節が少し進み薄いトレーナーとウィンブレで丁度良い。

篠山市街地をパスしてR176を北上し、新鐘ヶ坂トンネルを抜けて柏原市側から旧道に入り、旧鐘ヶ坂トンネル前にバイクを止める。

旧鐘ヶ坂トンネル 明治のトンネルへの遊歩道600mの案内板

旧々トンネルへは直ぐ右手から遊歩道となった旧道があり、入口にはゲートがある。
ゲートに鍵はなく開ければバイクで入れるが、開閉が面倒なので歩く事にしてゲート左側から入る。

側溝のある未舗装の地道をのんびり歩くと古道への看板、トンネルが出来る前に使われていたのだろう。


展望の効かない展望台を過ぎて、旧々トンネル到着。

手前の鐘ヶ坂隧道解説板には
「明治16年(1883年)に日本で5番目に作られ、レンガ積みとしては国内最古」と書いてある。

トンネル右手前に行者像と石仏が3つ並んであった。
行者像は法道仙人であったが旅の安全を祈り御参りしておく。

旧々トンネル解説 行者像と石仏

トンネル内のレンガは特に崩落も見られず今でも充分使えそうである。
中はフェンスがあり施錠されて通り抜けは出来ない。

旧々鐘ヶ坂隧道 中は通れない

記念碑台に腰を下ろし一服して来た道を戻る。


歩行距離:1.4km
所要時間:0:45

旧鐘ヶ坂トンネル 14:13 - 旧々鐘ヶ坂トンネル 14:34 - 旧鐘ヶ坂トンネル 14:58



帰路は篠山城跡横を通り、K49で三田に抜けようとしたが、道路崩落で通行止め。
仕方なく来たルートで戻り、西谷夢プラザでコーヒー飲んで帰宅した。

午後から出かけたプチツーだったが徐々に秋を感じさせる空気で快適だった。
行者像は役の行者ではなく法道仙人だったが、丹波周辺には結構両者が混在していて面白い。

走行距離:130km

2015