2023

2023年7月15~17日 木曽 御嶽山 登山



長野県木曽郡木曽町 御嶽山

2023/7/16 撮影

7月15日

今回は2度目の御嶽山へ、前回は大昔にスキー場から王滝へ行ったが、景色なく寒かった記憶しかない。
9年前に噴火し長年登山道が閉鎖されていたが、7月からロープウェイから剣ヶ峰へのルートが開通した。
今回は満を持して御嶽山最高峰を目指す。

8時30分出発、高速で東へ、いきなり瀬田東まで30kmの渋滞、その後、米原と小牧東でも渋滞に遭う。
4時間あれば木曽まで行ける予定だったが、6時間がかり、取り合えず木曾福島のA-coopで買出し。

本日野営予定の開田高原キャンプ場へ着いて見ると、?予約制になった?だと、、、。
ネットでは予約出来ないとなっていたが、情報古いんか?
兎に角電話すると、管理人のおばさん現れた、予約してないがキャンプは問題ない模様。
管理棟前にテント張る、2泊で3600円、ネットでは1100円やったからやはり値上げ。
直火も禁止になり、ゴミ持ち帰り、ゴミも捨てられんのに1800円て?、長所はトイレが綺麗な事。
水は炊事場の水は山水で冷たい、トイレの手洗い水は上水らしい。
林間サイトだが、土が柔らかくサイドスタンドが埋まる、下に石を置かないと使えない。

兎に角テント張って、近くの温泉へ、2分も走れば日帰り温泉施設「やまゆり荘」がある。
露天風呂もあり源泉掛け流し見たいだが、泉質表はなかった、透明湧出が茶色に変色している、700円。
ここは標高1300mあり涼しく快適、軽く呑んで早めに就寝。

走行距離:349km

長野県木曽町 開田高原キャンプ場 やまゆり荘
林間サイトでサイドスタンド埋まるので石置いてある 割と広いが使える場所限られる

7月16日

朝5時起床、朝飯食べて準備して6時半出発、一旦県道に下りておんたけロープウェイへ。
7時頃到着すると、第一駐車場は7割方埋まっている、早めに来て良かった。
往復チケット2600円、15分程で飯森高原駅へ、この時間ほぼ全員登山者。

          
駐車場はすでに車多数、バイクは喫煙所前に止めた おんたけロープウェイ 鹿ノ瀬駅
往復2600円 飯森高原駅、標高2150m

ここから7時半登山スタート、登山道は入口から行者山荘まで木のチップが敷かれで歩き易い道が続く。
行者山荘の上に覚明社と言うお社があったのでお参りして無事下山をお願いする。

  
ロープウェイ駅上からスタート 登山口入口には立入規制の情報、王滝から上はまだ規制中
歩き易い道 行者山荘
覚明社 お社内には2体の石像

行者山荘を抜けると、木の階段が始まる、これが曲者で滑り易く危険。
風も通り抜けずかなり暑いので直ぐにTシャツ1枚になる、景色もなく全く楽しくない登りが続く。
人も多く渋滞している事も度々で、こんなに人の多い登山はかなり久しぶり。
階段が無くなり暫く登ると8合目「女人堂」到着、多くの石像が鎮座している。
涼しいのでのんびりしていると身体が冷えそうなので水分補給だけして先へすすむ。

木階段地獄の始まり 人が多いので前のペースでの登りとなる
8合目 女人堂 石像が何体もある

8合目から先は風も通り涼しくなり長袖を着る、足元は石ころが多い。
少し上がると、石像だらけ、役行者像を探したが、ぴったり該当する像は見つけられなかった。
景色も良く見える様になって来て、辛い登りも景色で癒される。

大きい石像の所まで上がると、岩場となり尾根を進む。
岩場はだんだん傾斜を増して登るのが辛くなる、遂には石室山荘目前で腿の筋肉が攣って動けなくなった。
暫く休むと何とか歩ける様になったので、石室山荘で休憩させて頂く。

8合目の上へ 少し上がると石像だらけ
上の方も見えて来た 下も見える
大きい石像からは岩場 岩場の尾根を進む
9合目がうっすらと見えるが傾斜もきつくなる 益々傾斜がきつい
石室山荘見えるが、中々進まない 石室山荘目前で腿が攣る

石室山荘で休憩し何とか行けそうなので出発、岩ゴロ斜面を登って行く。
お社を過ぎ、緩い斜面を登るが一面ガス、今回も山頂からの景色はダメか?
又攣りそうなので休み休みダラダラ登りをこなし、神社の階段下にはシェルターと慰霊碑、手を合わしておく。
最後の階段を登り、10時26分剣ヶ峰山頂到着、相変わらずガスで景色なし。
御嶽頂上奥社にお参りして階段下で一服する。

9合目の上へ 9合目上のお社
傾斜は緩い 新たに設置されたシェルター
慰霊碑 奥社への最後の階段
噴火の爪痕残る 剣ヶ峰頂上
御嶽神社奥社 御嶽山頂上(3067m)

一服しながらガス取れないか待っていたら、下の方は取れて来たが上はダメ見たいなので下山する。
下っていると二ノ池方面が見えていたのでそちらに進む。
砂の上を歩いて二ノ池山荘でUターンし元のルートに戻る。
筋肉痛なければ快調なので走れる所は走って下山、木の階段辺りで2度程滑るが問題なし
12時半にロープウェイ駅に戻った。
ロープウェイ駅で昼飯と一服休憩してロープウェイに乗り込み駐車場へ戻る。

下山する頃ガスが取れた 二ノ池分岐辺りから山頂方面
二ノ池 二ノ池畔の石像
二ノ池と雪渓 登山道方面
下山中 下山中
石室山荘から下山方面 8合目上から山頂方面


剣ヶ峰:3067m
累積標高差:1053m
所要時間:5:02
歩行距離:8.5km

GPX FILE

おんたけロープウェイ飯森高原駅 7:30 - 8合目女人堂 8:26 - 9合目石室山荘 9:29 - 剣ヶ峰 10:26 - 10:40 - 二ノ池山荘 10:59 - 飯森高原駅 12:30





ロープウェイ駅まで下りて来ると、如何に上が涼しかったか良く分かる。
一服して、一旦サイトまで戻る事にする、県道のサイトへの分岐にある高宮商店で酒とつまみを買出しする。
やまゆり荘でのんびり疲れを癒し、サイトに戻ってボチボチ開始するが、疲れていたのかビールとチューハイでダウン。

走行距離:39km

7月17日

今日は帰るだけ、朝5時起床し、6時40分出発。
R361を高山へ向かう、涼しくて最高に気持ち良い。

高山のコンビニでごみ処理して、R158を南下、白鳥から大野に出るとだんだん暑くなって来た。
道端温度計は39度!ありえへん温度や、ジャケットの袖取って長袖シャツとベストで走る。
それでも暑い、R27の道駅で昼飯休憩し、R162に入って海沿いに小浜に出て南下。
日吉ダムの道駅で休憩して、るり渓経由で西谷に出て4時頃帰宅。

前回、開田高原を目指して木曾福島から走るが、バイク走行不能となりツーリング中止.。
あれから15年、ようやく開田高原へのリベンジを果たせた、御嶽山も登頂出来て、今回は言う事なし。

走行距離:473km
総走行距離:861km

2023