2023

2023年12月17日 三田 香下寺駐車場~宰相ヶ岳~羽束山~甚五郎山~香下寺駐車場 登山



兵庫県三田市香下 羽束山

2023/12/17 撮影

12月17日

14年振りに三田の羽束山へ、今回は前回確認出来なかった役行者の参拝に行く。

10時半出発、西谷経由で三田の香下寺へ、気温が低いとの事なので、完全冬装備。
ハンドルカバーと張るカイロで手も暖かいが、足元はトレッキングシューズなのでやはり冷たい。

準備して11時13分スタート、今回は宰相ヶ岳から時計回りに周回する。
香下寺の墓を抜けて林道を西へ向かい、ため池横から宰相ヶ岳へ入山する。

駐車場にバイクを止める 墓を抜けて西へ
ため池手前から宰相ヶ岳へ 入口にはテープあり

尾根は明るく徐々に上がって行くが、身体が温まらない内に急登が始まる。
展望地もありしんどいが気持ち良く歩ける、こんなに景色いいのは久し振り。
景色を見ながら一服休憩する。

   
入って直ぐは落ち葉の道をなだらかに登る いきなり急登になる
展望地から六甲山系が見える 遠くの方まで良く見える

更に急登を登って宰相ヶ岳(500.4m)には12時到着。
山頂からは羽束山、北側の山が良く見える。
西へ少し下りた所の展望大岩からは西側の景色が広がる。
休憩はせずに、羽束山への鞍部へ下る。

  
ずっと急登が続く 宰相ヶ岳山頂(500.4m)
宰相ヶ岳山頂(500.4m) 北側の景色が広がる
羽束山が見える 展望大岩から西側景色

鞍部から羽束山へは先程とは打って変わって日差しなく暗い道をダラダラ登る。
意外としんどいダラダラ登りをこなして、12時半に山頂の観音堂に到着。
鐘楼があったので2回鳴らしておく、更に進んで羽束神社にお参り。
看板のある羽束山(524m)展望台には12時35分に到着。

鞍部からダラダラ登りが続く 意外としんどい登り
羽束山の観音堂 鐘楼
羽束神社 羽束山山頂(524m)

残るは役行者参拝である、尾根を先端まで行くと、一番景色の良い所に役行者像が鎮座。
かなり風化しているが、役行者と思われる、有難くお参りさせて頂く。
正面に六甲山を望む本日の一番の景色を見ながら昼飯休憩する。

尾根の先からの景色、千刈も見える 六甲山が正面に
役行者像 役行者像
久しぶりの山ラーメンはトムヤムクンラーメン 卵入れて旨し

景色がいいのでのんびり一服してから下山にかかる、石段の多い道を下る。
お地蔵さんの前だけ景色があったが、他には景色の見える所はなかった。
分岐は直進して、甚五郎山(430m)に行くが景色はなし。
広い道を降りて来て、最後に八王子神社に寄って登山終了。

ジグザグに下って行く お地蔵さんの前だけ景色あり
甚五郎山(430m) 甚五郎山への分岐にお地蔵さんとお経の碑
広い参道 八王子神社

宰相ヶ岳:500.4m
羽束山:524m
甚五郎山:430m
累積標高:424m
所要時間:2:52
歩行距離:3.7km

香下寺駐車場 11:13 - 宰相ヶ岳 12:00 - 羽束山 12:30 - 13:27 - 甚五郎山 13:48 - 香下寺駐車場 14:51





帰りは寄り道せずに元来たルートで帰宅した。

羽束山だけでは見られない多くの景色が見られて中々良かった、役行者像も見つかり、無事参拝出来たし。

走行距離:47km

2023