2024

2024年2月4日 西宮 盤滝~大藪谷東東尾根~観音山~砂山~大藪谷東尾根~盤滝 登山



兵庫県西宮市 観音山から甲山方面

2024/2/4 撮影

2月4日

年末からバイクいじりばかりしていてようやく今年初山である、手始めに近場の低山へ。

10時15分出発、原付バイクで盤滝登山口へ、今日はさほど寒くない。

準備して10時38分スタート,ガードレールを越えて沢に降りる。
渡渉して上がると直ぐに左の沢への赤テープあり、沢を渡渉し尾根を登る。
この尾根を歩くのは14年振りか?随分歩いていない。

ガードレールの切れ目辺りにバイクを止める 沢の堰堤下を渡渉
沢の先直ぐにピンテの分岐 再び沢を渡渉し尾根へ

尾根道は明確でよく歩かれている印象、歩き易い道が続く。
急登を越えると1ヶ所展望が開け、熊笹峠方面が見える。
更に進むと新鷲林寺橋南尾根に合流する。

   
歩き易い尾根 一部急登もある
急登続く 展望が開け、熊笹峠方面が見える
イノシシのヌタバがあった 新鷲林寺橋南尾根に合流

新鷲林寺橋南尾根を進み観音谷北尾根へ、のんびり歩いて展望岩で一服する。
観音谷北尾根のこのルートは六甲山系の中でも何故か心癒されるルート。

  
新鷲林寺橋南尾根を進む 少し景色がある
何故かここ癒される 展望岩
展望岩から甲山 展望岩から甲山

展望岩から観音山へ向けて歩く、岩区間を抜けると観音山が良く見える。
最後に笹道急登をこなしてメインルートに出ると大阪湾が見える。
ここものんびり歩いて、12時に観音山(526m)到着、昼飯休憩とする。

少し岩区間あり 観音山が見える
笹道を登る 大阪湾が見える
観音山から甲山 観音山
本日はトムヤムクンラーメンをトランギアで作る 何時もながら旨し

来たルートを戻り、奥池方面への分岐脇から砂山方面へ行く。
足元には植林用?のネットがあるのが分かる、ここものんびり歩いて大藪谷東尾根へ下る。
大藪谷東尾根は景色なく、テープ少なく分かりずらい所がある。
最後に堰堤横を激下りして渡渉し沢沿いに歩く。

奥池への分岐を右へ 分岐の先直ぐを右へ
ここものんびり歩ける ここの分岐から大藪谷東尾根へ
始めは歩き易い 徐々に不明瞭に
笹藪もあり そろそろ堰堤
堰堤横を下る 堰堤横に下りた

1時40分にバイクに戻って来た。

観音山:526m
累積標高:305m
所要時間:3:02
歩行距離:3.5km

盤滝 10:38 - 新鷲林寺橋南尾根 11:10 - 観音谷北尾根 11:19 - 観音山 12:00 - 12:42 - 砂山 12:59 - 盤滝 13:40





早い時間に真っ直ぐ帰宅。

1年振りの観音山だったが、のんびり歩くにはぴったり、何故か癒されるルートは何度も歩きたい。

走行距離:13km

2024